記事内にアフィリエイト広告が含まれています。
こんにちは、hachikoです。
今回、カルディの食品福袋が初めて当選したので購入することができました☆
カルディの食品福袋の購入レビューをしていきたいと思います。
カルディの食品福袋
カルディの食品福袋は、カルディの人気商品やお正月商品がたくさん入った福袋となっています。
毎年人気のため、近年では抽選販売となっています。
事前に公開されていた福袋の内容は上記のみ。あとは福袋を開けてのお楽しみとなっています。
購入方法
カルディの食品福袋は、事前抽選販売されています。
2025年の事前抽選販売は、次の2通りの方法で行われました。
事前抽選は、公式オンラインサイトと実店舗の両方に申し込むことが可能です。それぞれ申し込みは一人1回までなので、公式オンラインサイトと実店舗の両方に申し込みすれば、一人2回のチャンスがあります☆
公式オンラインサイト
公式オンラインストアでの事前抽選販売は、抽選申込みページから申し込むことができます。
当選者は購入可能期間内に購入手続をすると、お届け予定日に配送で届くようになります。
2025年の公式オンラインサイトでの事前抽選販売のスケジュールは次の通りです▽
抽選申込み期間 | 2024年11月20日~12月1日 |
1次抽選 結果発表 | 2024年12月2日 |
2次抽選 結果発表 | 2024年12月9日 |
お届け予定 | 2025年1月1日(水)~ |
実店舗(公式アプリ)
実店舗での事前抽選販売は、公式アプリから事前抽選に申込むことができます。
公式アプリで受取希望の店舗を選んで申込し、当選者は受取期間中に店舗に行って購入する方法です。
2025年の実店舗での事前抽選販売のスケジュールは次の通りです▽
抽選申込み期間 | 2024年11月20日~12月5日 |
当選発表 | 2024年12月16日 |
受取期間 | 2025年初売り~1月3日 |
当選した場合、受取期間内に実店舗へ行って購入する必要があります。
代金の支払いは実店舗のレジにて行います。
実店舗で受け取る際には、公式アプリの当選面での操作が必要なので、スマホを忘れずに持って行きましょう。
当選画面のスクショでは受け取ることができないので注意です。
食品福袋レビュー
今回、私は公式オンラインサイトと実店舗の両方の事前抽選に申し込み、実店舗の方で当選しました。
お正月に実店舗へ行って受け取り、購入してきたのでレビューしていきます☆
受け取ってきたカルディ食品福袋がこちらです▽
毎年、大きめのトートバッグに入っていますね。今回はKALDI COFFEE FARMのロゴが青字でバーンとデザインされています。
しかし、開封しようとしたら、なんと、まさかの事態が判明…!
開封する前から、トートバッグが破れていて、ファスナー部分が壊れていました…えええ(T_T)
結構ショックです。。かなしい・・・しくしく(T_T) カルディのバッグは作りが粗末なのかな。
気を取り直して…
中身の全貌はこちらです▽
合計21点の商品が入っていました。
コーヒー、お茶、お菓子、食事系の商品がぎっしりと入っており、全部並べてみると壮観な眺めです。
私はカルディ食品福袋は初めてなのですが、毎年福袋の定番となっている商品もあるみたいですね。
商品21個全ての詳細はこちら▽
- 1豆乳ビスケット お正月パック 18枚(いちご・塩キャラメル・きなこ)
豆乳ビスケットはカルディで有名なお菓子ですよね。食べたことがなかった商品なので福袋に入っていて嬉しいです。
- 2レギュラーコーヒー 10袋
カルディ定番のドリップコーヒーが入っていました。ゆったりしたい時に飲みたいと思います。
- 3もへじ 玄米の食べるスープ アソート 6食
玄米とスープって最高です。朝ごはんに食べたいと思います。
- 4ウォーカー シェアバッグ 15個
見たことがある海外のお菓子が入っていました。イギリスのお菓子みたいです。コーヒーと一緒に食べたいなと思います。
- 5モンスーロ アッラキタッラ スパゲッティ
断面が四角いパスタだそうで、どんな食感なのかすごく楽しみです。
- 6パスタソース ガーリックバター
パスタと一緒にパスタソースも入っているのは嬉しいです。しかもガーリックバターは美味しそう。一見小さめのボトルだけど7食分も作れるみたいです。
- 7旨たれ ドレッシング
以前カルディで購入したことがあるドレッシングです。濃いめの味だったかな。サラダを食べたくなってきました。
- 8ラ・カルトゥハナ エキストラバージンオリーブオイル
オリーブオイルの中でも、エキストラバージンが入っているのは嬉しいです。サラダにエキストラバージンオリーブオイルと黒コショウをかけて食べるのが好きなので楽しみです。
- 9ナチュロニー ピュアカナディアンハニー ゴールド(純粋はちみつ)
はちみつが入っていました~しかもカナダ産なので安心して食べることができるので嬉しいです。
- 10もへじ かぼす香る博多うどん 2食
かぼすのうどん、とっても美味しそうなので食べるのが楽しみです。
- 11ツンガリ グリークビスケット オレンジ
海外のお菓子ですね。パッケージの絵はクロワッサンみたいな形のビスケットなのですが、どんな食感でどんな味がするのか想像つかず、食べるのが楽しみです。
- 12ミックスナッツおかき マスタードマヨネーズ風味
これはもうとっても美味しそうです。すぐ無くなりそう(笑)
- 13ミックスナッツおかき うに風味
ミックスナッツおかきが2種類も楽しめるのはいいですね。
- 14ジャンナッツ ベルガモット 紅茶
この紅茶が入っているのはとても嬉しいです。ベルガモットということは、アールグレイティーなのかな。パッケージのデザインもお洒落で可愛いです☆
- 15ハーブティー 5種類18ティーバッグ
フレーバーは「ハニーバニラカモミール・レモンジンガ―・スリーピータイム・ペパーミント・カモミール」の5種類でした。5種類18ティーバッグって割り切れないけど(笑)不眠症になる日も多いので、カモミール系やスリーピータイムは寝る前に飲みたいと思います。
- 16ホタテのアヒージョ
アヒージョ美味しそうです。バゲットを付けてキャンプ飯にしようかな。
- 17ピエログルマン ミニスターミックスグミ
原材料を見たら、スピルリナやムラサキイモ、カボチャ、ニンジンジュースなどが入っていたので、どうやら野菜味のグミみたいです。
- 18もへじ 福飴 巳 5個
よく見ると、だるまや招き猫などの可愛い形をしている飴です。福がある感じでいいですね。
- 19もへじ 福茶 巳 5袋
宇治抹茶と静岡県産の緑茶で作られた抹茶入り緑茶です。しっぽり飲みたいです。
- 20干支チョコレート乙巳 10個
正栄さんの株主優待でいただいたことのあるチョコレートなのですが、このチョコレートは美味しいんですよね~。嬉しいです。
- 21もへじ 手ぬぐいエコバッグ(巳)
手ぬぐい生地でできた和風のエコバッグが入っていました。ただデザインがヘビ!って感じなので…まぁ使うんですが…あまり直視しない方向で使いたいと思います(難)
というわけで、全21商品の紹介でした。
これにプラスして商品の入っていたトートバッグを含む福袋となっていました。
私は食べ物の好き嫌いが無いので、どれも全部食べれるし、料理に使える、ということで、とても満足のいく内容だなと感じました。
食品は賞味期限が長めなので、少しずつ楽しんでいきたいと思います☆