記事内にアフィリエイト広告が含まれています。
こんにちは。
セルフケアな暮らしを求めて活動しているhachikoです。
夏が近づいて陽射しが強くなりつつある今日この頃。
今回のセル活は、車用サンシェードの買い替えです♪
買い替えのポイント
もうね、ずっと使っていたアルミサンシェードがボロボロになってきまして。
アルミの表面が日焼けして破れ始めて、吸盤を挿し込むリング穴も破れちゃって、そもそも吸盤が付かない状態がだいぶ前から発生しておりました。
毎回、「くっついてね~」と吸盤に念力を送ってサンシェードを取り付けていましたが、出先から車に帰ってきたら、やっぱり外れてるんだよね…
毎回くっつかない吸盤にやんわりとプチストレスを抱いていたので、今年こそは買い替えを決意☆
で、どれにしようかな~と探していたのですが、
今回の買い替えによって改善したいポイントは2つ
つまり、
というわけで、このポイントを踏まえて探したところ、
ありました! ダイソーに☆
ダイソー「タッチアップ式サンシェード」の購入レビュー
ダイソーではタッチアップ式のものと蛇腹折りのアルミサンシェードが販売されていました。
「タッチアップ式サンシェード」の特徴
購入したのはコチラ↓
ダイソーの「タッチアップ式フロントガラス用サンシェード」です。
価格は税抜300円。
私の改善したいポイントを網羅してくれている♪
大きさは[ジュニアサイズ ・ スタンダードサイズ ・ ジャンボサイズ]の3種類ありました。
商品パッケージのQRコードから適合車種一覧を確認することができます。
(DAISOネットストアのサイトでも確認可能でした)
私は自分の車の適合サイズを確認して、スタンダードサイズを購入しました。
上部の中央に切れ込みがあるので、ドラレコなどを避けて設置することが可能です☆
実際に取り付けたレビュー・使用方法
早速 取り付けてみます。
袋から出すとこんな感じ。
バンドでコンパクトに収納されています。
広げてみます。
収納バンドを外すと、バーンと広がって、まずは二つ折りの状態になりました。
アルミ蒸着の面がシルバー色で、反対の面は黒色になっています。
取り付ける際は、シルバーの面がフロントガラス側・黒い面が車内側になるように取り付けます。
バックミラー辺りのドラレコを避けて取り付けたい場合は、中央の切れ込みがある側を上側にすると良いみたいです。
ドラレコなどの避ける物が特になければ、上下の向きはどちらになっても問題なさそうです⭐︎
実際にサンバイザーで挟んで取り付けてみました♪
おーこれはいい!
サイズぴったり。
サンシェードにワイヤーが通してあるので、ピシッとしており、ふにゃふにゃとサンバイザーをすり抜けて落ちることもありません。
ちなみに私の車にはサイズがピッタリなので、片方のサンバイザーで押さえただけでも設置できました。
サンシェード生地の厚みは薄めです。
でもちゃんと日光は遮断してくれている感じがします。
車外から見たときの、説明書のイメージ図はこちら↓
収納方法と収納時のサイズ
収納も簡単でした。
説明書きの通り、半分に折って、左右の体格を持って、ぐるんと8の字にひねると、簡単に丸まるので、端に縫い付けられているゴムでとめれば完了。
正直、購入前はこの収納方法を毎回毎回、難なくできるのかどうか不安だったのですが、簡単に収納できます☆
これまではアルミサンシェードをぐるぐると丸めてバンドで留めていたことを思えば、手間が増えた感じもしないし、寧ろ、ひねって収納するのが面白い。
ドアポケットにもすっぽりと収納できました☆
車内がすっきりして快適♪
まとめ
今のところ、使い勝手が良い故に、使うのが楽しいので、陽射しが強くない日でもついついサンシェードを広げちゃってます。
今回、私は100均で購入(100円ではなかったけれど)しましたが、ホームセンターやネットショップでも似たようなタッチアップ式のサンシェードは購入できるようです。
ただ、サンシェードは日に焼けることで劣化するので、いつかはまた買い替えが必要なのかも?とも思うし、車を買い替えるようなことがあれば、フロントガラスのサイズによってはサンシェードも買い替えが必要になる場合もあるので、私としては100均で充分かなと思いました☆
今回購入したサンシェードがどのくらい耐久性があるのかは分かりませんが、できるだけ長く愛用していきたいと思っています。
総じて、今回はセルフケア的にいい買い替えができたと思います^^
番外編:買い替え前のサンシェードをリメイク
ところで、買い替え前のアルミサンシェードですが、劣化していたため車用としては使いづらかったものの、まだ捨てるのももったいなかったので、室外機のカバーにリメイクしてみました☆
リメイクといっても、アルミサンシェードを室外機の上に乗せて、紐で固定しただけなんですけどね。
吸盤を通すために空いていた穴が、紐で固定するのに便利でした。
雨風陽射しに晒されても惜しげないし、少しでも節電になればと思います☆